新任牧師・主事研修会
【日時】2022年3月2(水)~3月5日(土)(オンライン)
【対象】2022年3月に神学校を卒業し連盟加盟教会・伝道所に牧師として、または主事等の教会有給スタッフとして赴任する予定の方 及び近年赴任されていて、本研修会に未参加の方
詳細については宣教研究所までお問い合わせください。
048-813-7567
経験年数別研修会3~5年/10~15年
開催予定
臨床牧会実習
オンライン研修開催
バプテスト研究フォーラム
2022年2月7日(月)~8日(火)(オンライン)
牧師グループ研修
(随時・申込制)
牧師個人研修
(随時・申込制)
牧師グループ研修会を開きませんか?
~宣教研究所スタッフ派遣のご案内~
各地方連合や地区牧師会等の単位でもたれる牧師グループ研修会に宣研スタッフを
ファシリテーターとして派遣し、皆様の共同学習のサポートを開始しています。
以下に、これまでの牧師グループ研修会をもとにした参加プログラムを紹介します。
2021年度の計画を考える際に、ぜひご検討ください。
<牧師グループ研修会プログラム案>
◎半日(2~3時間)①~⑤内のどれか1テーマ
①説教演習 ・・・説教の実演と検討
②牧会事例研究 ・・・実際の牧会事例の発表をもとに検討
③教会形成 ・・・教会の過去データをもとに自分の教会の歩みの振り返り
④牧師自己理解 ・・・ストレスやコミュニケーションパターン等の振り返り
⑤ハラスメント防止・・・テキスト『教会と暴力』から1テーマ
※上記①~⑤の内、複数テーマを組み合わせた1日(6~7時間)研修会も可能です。
上記以外のテーマについてもご相談ください。
【主催】連合、地区等近隣地域の牧師による有志グループ(3,4名程度~14、5名程度)
【費用】会場費は主催者にて負担する(会場の選定、手配も主催者が行う)
宣研スタッフにかかる費用は宣教研究所が負担いたします。
●2020年度 研修実績(オンライン)
・3-5年経験年数別牧師研修会
・中四国連合牧師会研修会(牧師及び牧師家族のストレスマネジメント)
・北関東連合牧師会研修会(コロナ危機中の主の晩餐について)
・東京西ブロック牧師会研修会(コロナ危機中の主の晩餐について)
新型コロナウイルス感染拡大の状況に応じてご希望に沿いかねることもございます
<問い合わせ先>
TEL:048-813-7567 FAX:048-813-7568
日本バプテスト連盟 宣教研究所 まで